ヒト感!!

人生をハッピーにするヒト・モノ・コトバ、広めたい

2008-01-01から1年間の記事一覧

谷村新司さんのココロの学校

昨日の朝刊に変わった全面広告が出ていた。 タイトルは「ココロの学校」 「音」と「歌」で、あなたのココロに太陽を・・・ 「ココロの学校」……開校! 「強いられる勉強」ではなく「自らが望んで学ぶ」ための場所を創りたいな……そんな想いから誕生したのが「…

人間というものは…不満・不安・不便を感じる生き物です

阪本啓一さんの『気づいた人はうまくいく!』にて見つけたフレーズ。 p.50「ビジネス・チャンスのつかみ方」の節で、「何を売りたいか」ではなく「顧客は何を買ってくれるか」から発想することの必要性が説かれている。 どんなに成熟したように見える市場で…

ふーふの日に観た映画「おくりびと」

久々に夫婦で映画を観に行った。 タイトルは「おくりびと」。主演の本木雅弘さんが、「納棺師」という耳慣れない職業に転職(!?)してからの人間ドラマを描いたもの。人の「死」をテーマにした映画でありながら、暗くなりすぎず笑いと涙がいい具合にブレンドさ…

波動スピーカーに魅せられて…購入!

少し前から気になっていた波動スピーカー。 先日、エムズシステムの視聴コーナーで手持ちのCDを1時間ほど聴かせてもらい、その音の世界にひかれてあっさりと買ってしまった(笑)。 我が家で購入したのは「MS0801 ブラウン」というモデル。基本モデル(MS10…

人は感動がないと生きていけない動物

阪神タイガース 藤川球児投手が好きだ。 緊迫した試合の最後に登場し、力をこめたストレートで打者を抑えきり、投げ終わった後は冷静な物腰にもどる。そんな姿は(僕が阪神ファンであることを差し引いても)素直にカッコイイなと思える。北京オリンピックで…

人間とは感情を統御しうる生物なり

言霊.in という名言を集めたサイトで、ずばりこんな言葉を見つけた。 「人間とは感情の動物」ではなく、「人間とは感情を統御しうる生物」なり。 中村天風さんの言葉は、感情に流されるのではなく、感情をコントロールして生きろ!ってことかな。個人として…

「おはよう」がこだまするロビー

毎朝、勤め先のオフィスビルに入る手前で、隣りのビルのロビーを通過することにしている。(ほんの少しだけ近道なのだ ^^;) 今週月曜日、朝一番で予定があって普段より30分ほど早く出社した。いつものように隣りのビルを通ると、ちょうどロビー掃除の時間と…

海を、山を、秋田を守る「超神ネイガー」

今朝の朝日新聞 土曜版「be Business」を取り出してびっくり。 毎週、企業の経営者やリーダーが掲載されている「フロントランナー」のコーナーに、大写しの特撮ヒーローが…。 その名は超神ネイガー。 なんでも「秋田発・地産地消ヒーロー」らしい(笑) ▼関…

Kiitos という言葉

理由はわからないが、心魅かれる言葉というものがある。 先日、ある本で見つけたフィンランド語の「Kiitos」が僕にとってその1つ。 「キートス」という読みには濁音を含まない柔らかさがあり、途中の長音が小気味よいリズム感をつくっている。 また、「Kiit…

逃げか卒業か

先週末、尊敬する元ボスの口から出たセリフ。 今の場所から動きたい、というのはいい。 ただ、その選択が逃げか卒業かは、はっきりさせないといけない。 人生には、思いどおりにならないこと、うまくいかないことがたくさんある。そのときに踏ん張れるかどう…

私たちは資源ではない

「Works」 2008 Aug-Sep号で紹介されていた、ヘンリー・ミンツバーグ氏の言葉より。 「大体『人的資源(human resource)』という用語は誤りだ。私たちは資源ではない。人間なのだ」 HR という用語にどうも違和感をもっていたので妙に納得。

ルールをつくることができる生き物

鎌倉に面白法人カヤックという会社がある。 「サイコロ給」という面白い制度が紹介されたのをきっかけに知ることになったが、その後繰り出すサービスや発表する情報がワクワクするので注目している。 そんなカヤックの代表 柳澤(やなさわ)大輔さんの書いた…

三瓶高原クロスカントリーに挑戦

ウォークランの部、2km に参加。 http://www.iwamigin.jp/ohda/kankou/shokokan/sanbe/sanbe_cc/08cc%20bosyuu.htm 結果は、10分13秒。 前半の1kmは4分25秒だったから、後半の落ち込みが激しい(笑) 久々に本格的に走り、しかも軽いアップダウンもあったの…

アジアンストレート

はじめ紅茶、あとからジャスミン茶の味。 なかなかよいです。 ▼キリン ニュースリリース http://www.beverage.co.jp/company/news/page/news2008061602.html

波動スピーカーの響き

最近、とっても気になるもの。 それが、エムズシステムの波動スピーカー。 http://www.hado-speaker.jp/ オーディオマニアでもない我が家だが、「購入者の声」を読んで真剣に購入を検討中。 Next Action 視聴ルームに行って、響きを体感してくる! →視聴の結…

手は精神の出口

致知 2008-08号でみかけた斉藤信作さんの寄稿より(p.94) 父は「手は精神の出口」という言葉を残しました。 「人間は、手によって作られたもので己自身の精神の程度を知る。手は、自分がどういうもの、どの程度のものかを、晴れがましくも、時には情けなく…

金持ちの気持ち

たまたま辿りついたブログで、熱いメッセージをみかけた。 おまえは金持ちじゃないから、金持ちの感覚を考えたことがない。 お金を持ってない人の世界がおまえの全てだから、 おまえの考える仕事は全て利益が出ないのだ。 ふだん、こういう語り口調はあまり…

POP-UP絵本ミュージアム

面白そう! 上大岡 京急百貨店で12日まで。

人の力は無限

職場にあった「カイゼン」に関するムックで、こんな言葉を見つけた。 「マンアワー(工数)は計算できても、マンパワーは計算できない」 人の力に限界はない。 ほんに、ほんに…と納得。 出典は『トヨタ式であなたの仕事は変わる!自分「カイゼン」術』「トヨタ…

Google マップの「ストリートビュー」がすごい!

いやー、びっくりした! Google マップ日本版に待望の「ストリートビュー」機能が加わった。これは道路に立った目線で地図の街並みを表示できるサービスで、米国では2007年5月から提供されていた。 日本語版のストリートビューは、東京を中心とした国道16号…

連続249日たつと…

先週末、我が家の電話(NTT東 ひかり電話)が発着信とも不通になってしまった。 幸い、宅内の機器の電源を切り、数分後に再度入れたところ回復したのだが、原因は不明。フレッツのサポートページをみてもそれらしき記述がない。 なんだろうなぁと思っていた…

“人間のプロ”になる

致知 2008年8月号で見つけたプロゴルファー 杉原輝雄さんの言葉。 人は皆、生まれた時から“人間のプロ”になるという使命を担っている ふむ、プロかぁ。 なるほど、なるほど。

唄うんです

書こうと思いつつ忘れてましたが、明日(7/26)に合唱のステージに立ちます。 本格的に唄うのは、学生時代以来 十数年ぶりですが、お近くの方で興味があれば、ぜひ覗きにきてください。 コーロ・ドス演奏会■日時 2008年7月26日(土) 17:00開演 (16:30開場) ■…

Wii Fitの効能

新幹線車内で見つけた広告。 なるほど、納得。 #ま、我が家にはないんですが…(^_^;) 追記 その後、買いました。Wiiフィット プラス (バランスWiiボードセット) (シロ)出版社/メーカー: 任天堂発売日: 2009/10/01メディア: Video Game購入: 42人 クリック: 7…

雑な仕事は…

さらなる余分な仕事を生み、相手と自分の時間を奪ってしまう。 「今ここ」でやれることを、きっちりとやるべし!

人は、本気で成長したいと思っている限り、たとえわずかずつでも成長しつづける生き物だから

昨夜、テレビコマーシャルから流れてきたナレーションで、こんなフレーズを耳にした。予期していなかったので記憶がやや曖昧だが…。*1 どこかの予備校のCMだったはず(東進ハイスクール?)。 分かったらまた追記しよう。 2008/7/8追記: 東進ハイスクールの…

巣立ちの日

4月から我が家の軒先に住みついていたツバメたち4羽が昨日巣立っていった。 (昨晩みたときには最後の1羽が巣の上にちょこんと座っていたが、明け方に飛んでいったのかな) 寂しくもあり、喜ばしくもあるが、ヘビにやられず無事育ったことをまずはお祝い…

100万人のキャンドルナイト 2008

でんきを消してスローな夜を. 夏至の今夜、今年も各地でイベントがあるらしい。 http://www.candle-night.org/jp/ 我が家でも、数年ぶりにキャンドルのなかで夕食でも食べてみようかな。

お母さん業界新聞!?

地下鉄の駅で見慣れぬフリーペーパーを発見。 その名も「月刊 お母さん業界新聞」! お母さんならぬお父さんの身にもかかわらず、「百万母力の子育て情報誌」という洒落たキャッチコピーにひかれて手に取り、持ち帰った。 記事といい、構成といい、写真とい…

贈った言葉&もらった気持ち

2ヶ月間、一緒に過ごしたみなともお別れ。 先週末こんな言葉を贈った。 メモ魔であれ 「我以外皆我師也」の気持ちで 「信頼の貯金」をためよう 半年後、さらにパワーアップした姿を見せてくれるといいな。応援してるよ! そんな彼らから、思いがけず花束と色…