ヒト感!!

人生をハッピーにするヒト・モノ・コトバ、広めたい

2015-04-01から1ヶ月間の記事一覧

キモチがやわらかになる?BC工房の椅子たち

先日、自宅に1通の茶封筒が届いた。 開けると、なかには小冊子と1枚のお手紙が…。 「2015年4月 BC工房ファンの皆様へ」勝手に、ファンなどと言って申し訳ありません。 (略) 今年も新しい小冊子を作りましたので、送らせていただきます。 毎年、あがき苦…

「貧しきリチャードの暦」巻頭文、103の名言を集めた名演説!? 〜フランクリン『富に至る道』

「千里の道もひと足ずつはこぶなり」これは、我が家の日めくりカレンダーに書かれていた、今日の言葉。 (ちなみに、言葉の主は宮本武蔵!) 一体いつ頃から、カレンダーにはこんな格言や名言が書かれているんだろう?いま読んでいる『フランクリン自伝』に…

黒子の喜び ~コミュニティマネージャーは舞台に出るか?~

BS日テレの「久米書店」をご存じだろうか。 久米宏さんと壇蜜さんが店主&店員に扮した書店に、話題の本の著者を招くトーク番組だ。(毎週 日曜18:00~18:54放送)http://www.bs4.jp/kumebook/ 外山滋比古さんの『知的生活習慣』 4月5日放送では、『知的生活…

妙に気になる女性アナウンス、横浜市営地下鉄の【あの声】は誰?

電車内でふと聞こえてきた音に、ハッとすることはないだろうか。 僕は音に敏感なようで、何かに集中しているつもりでも、つい耳を奪わてしまう瞬間がある。いまから1ヶ月半ほど前に、「おや?」と気になって、こんなことをつぶやいていた。横浜市営地下鉄、…

春を感じるとき。それは…

今週のお題特別編「春を感じるとき」。僕にとって、それは、草木や花の成長を感じた瞬間だ。 気づいたときにスマホで撮り、Instagramにアップしていた写真を並べるとこんな感じ。 桜がチラホラのとき、咲き誇っていた菜の花たち カシワバアジサイの芽吹き 桜…

学習高原(プラトー)を乗りきる秘訣/『達人のサイエンス』に教わったこと

昨日、ICHIROYA和田さんのブログで「成長曲線」についてのエントリを読んだ。 成長曲線と学習高原(プラトー) 読みながら思い出したのが、6年前に勤め先の新入社員 約80人の前で話をしたときのこと。職場に配属されて4ヶ月たった彼らをフォローアップするた…

「強い絆」は重すぎる!? ~ 『生き心地の良い町』オンライン読書会で学んだこと

「絆は強い方がいいのだろうか?」そんなことを考えさせてくれたのが、岡檀(おか・まゆみ)さんの著書『生き心地の良い町 この自殺率の低さには理由(わけ)がある』だ。 『生き心地の良い町』 生き心地の良い町 この自殺率の低さには理由(わけ)がある作者:…