ヒト感!!

人生をハッピーにするヒト・モノ・コトバ、広めたい

旧交を温め、親交を深め、縁を太くする秋

このエントリーをはてなブックマークに追加

ブログ、note、mediumなどにアカウントを持っている方は、twitter, facebook, instagramなどのSNS、ネット上のサイトやサービス等も含め、投稿する先がたくさんあるのではないだろうか?

書く場所を複数持つことのメリットは、特化した内容が書きやすいこと、文体を使い分けられること、他の自分になれること等、いくつか思いうかぶ。一方、デメリットはあちらこちらに書き散らかして、ついお留守になってしまうこと。そんなわけで、このブログも2ヶ月2週間ぶり(ご無沙汰してました!)。

本投稿では、ここ2ヶ月半に起きたことを各所の投稿を引っ張りだしながら、「縁」の観点でまとめておきたい。

旧交を温める

高校卒業30周年同窓会

一つ前の記事にも書いたとおり、9月に高校のクラス同窓会を開催した。


担任の先生も参加してくださり計27人が集合。卒業以来初めて会う同期もいて、各自が語る30年は興味深かった。まさに旧交をあたためあう時間。

会の最後、恩師からいただいた言葉が素晴らしかったので note に記録(40代以上の人には響くと思うので、ぜひご一読を!)。

言葉だけでなく、学ぶ姿勢にもしびれる体験だった。

大学サークル仲間との同期学年旅行

大学時代に所属していた男声合唱団。昨年、卒団25周年をきっかけに「○○くんに会いに行こう」ツアーと称する会を始めた。
去年は韓国・ソウルで働いている同期を数人で訪ねた。この旅がとても楽しかったため、今年はより大人数で集まろうと、仙台に住むメンバに「会いに行く」こととなり、彼が中心に企画してくれて東北3県(宮城・山形・岩手)を巡る旅が実現した。


(2日目に泊まった山形・銀山温泉。千と千尋の神隠しのモデルとなったらしい)


男ばかりの旅だったが、なかなか艶っぽく、記憶に残る旅となった(次回は博多?)

親交を深める

職場での200人ワールドカフェ

勤め先での事業部単位の総会。約200人の参加メンバが一堂に会する機会を活用して、全員でのワールドカフェを企画した。

普段、業務内容やロケーションが異なるため接点のない人同士が、スケッチブックを間におき、ペンで描き込みながら楽しげに対話する姿はなかなか壮観!この春から合流したチームとも打ち解けるきっかけになったようだ。ワールドカフェという形式の力、すごい!


なお、今回は使えなかったけれど次はこの「えんたくん」を使ってみたい。

読書会人間塾 & 言志四録講演会

「死ぬまでに読みたい名著」を課題図書として、月1で集まって語り合う読書会人間塾

9月は『アンネの日記』、10月は『小説 上杉鷹山』をもとに学んだ。

この7月から塾頭なる役割をやらせてもらっており、みなで話すためのお題も考えている。読書会直前に「どんな話ができるといいか」を想像しながらひねり出すのは、最近の難しくも楽しい時間だ。
(次回11/24は幕末スペシャルで西郷隆盛と勝海舟の著書から学ぶ)


なお、10月には 人間塾読書会で過去に読んだ佐藤一斎『言志四録』についての講演会も開催。言志四録 普及特命大使 窪田哲夫さんの言葉は熱かった!

この講演会がご縁で、Facebook上に「佐藤一齋ファンクラブ」も立ち上がっている。

BOOK LAB TOKYO マイクロオーナー会 & 読書会

BOOK LAB TOKYOは渋谷・道玄坂にあるブックカフェ。僕は、マイクロオーナー制度に参加しており、一口馬主的に応援させてもらっている。

9月には、主催するオンライン読書会でのリアルに集まる会の場として使わせてもらったり、


マイクロオーナーが集まる定例会にも参加した。

CMC HUB ミートアップ

コミュニティマネージャーのためのコミュニティ CMC HUB では、「コミュニティの7つのP」フレームワークで語り合うミートアップに参加した。


9月まで運営に関わっていたが10月からはいったん卒業。イベントにも違った視点で参加することができ、新鮮だった。

eLV勉強会 IT業界あるあるBAR

「組織の枠を超え、ITエンジニアの価値向上に寄与する」をミッションとして掲げるeLV勉強会。新たなミートアップシリーズとして、10月に始まった「IT業界あるあるBAR」に参加した。

いま自身でコードは書ないけれど、IT業界にいる人間として、応援したい活動。

新たなご縁も…

ONE JAPAN

10月後半、朝渋での濱松誠さんトークイベントに参加した(以下はそのときのレポート)。


ONE JAPAN - 大企業若手有志団体のコミュニティ の『仕事はもっと楽しくできる』も読み、また新たなご縁がつながった。

Quora

昨年日本版が公開された知識共有Q&Aサービス Quora 。この秋に質問受付という機能ができたので、試しに「社内コミュニティ」というテーマで回答募集してみた。

「社内Q&Aコミュニティを立ち上げる上で一番大変だった事は何ですか?」への回答

結果、上のような質問が飛んでくるようになり、Q&Aでもよく出会う方が増えてきたり、コメントやりとりするような関係ができつつある。”Be Nice, Be Respectful" という規定が、サイトの空気感を醸成しており、実に居心地がよい。

今後もQ&Aともに参加してみるつもり。

おわりに

そんなわけで、ここ数ヶ月の活動を「縁」をテーマに紹介してみた。
本当は1つずつアップしていけばいいんだろうけど、今回はまとめ報告にて失礼!

今日11月7日は立冬。まだまだ暖かい日もあるが、暦の上では冬の始まり。
寒さを感じる日々にこそ、ご縁を大切に、太くしていきたいなと思う。