ヒト感!!

人生をハッピーにするヒト・モノ・コトバ、広めたい

「成果×成長」で会社を元気に。

このエントリーをはてなブックマークに追加

昨日は、受講していたミドルマネジメント向けリーダーシップ開発プログラムの最終日。1ヶ月おきに計3回、複数の企業から15名強が集まる場は僕にとってすごく刺激的だった。


研修のなかで高揚した気持ちが薄れないように、最後のコマに作成した「目指すべきリーダー像」の一部を転記しておく。

個人ミッション*1をさらに拡張して、会社を元気にするリーダー。

  • 「成果」にもっともっともっとこだわる → あきらめない、流されない
  • 部下の成長を共に喜ぶ
  • 会社のミッションを自ら体現し、社員が腹落ちする環境をつくる


カリスマとしてガンガン引っ張っていくリーダーはなれそうにない(目指したいとも思わない)が、紹介されていた「第五水準のリーダー」(サーバント・リーダーと近い?)は素直に目指してみたいと思える。


研修の最後に、コミットメント内容を宣言しあい、エールを交換しあった同志とは、ぜひまた時をおいて再会したい。お互いに一回り大きくなっているといいな。

参考図書

『ビジョナリーカンパニー2』

 誰をバスに乗せるか、針鼠の概念、最後にはかならず勝つ、規律の文化、促進剤としての技術、弾み車…。

ビジョナリー・カンパニー 2 - 飛躍の法則

ビジョナリー・カンパニー 2 - 飛躍の法則

『代表的日本人』

 第五水準のリーダーシップを体現する日本人の一人として、上杉鷹山の生き方を学ぶ

代表的日本人 (岩波文庫)

代表的日本人 (岩波文庫)

追記

当日いただいたエールのなかから、記憶に残しておきたいキーワードを以下に追記。

  • つねに向上心。しつこくフォローはいやがられるけど必要
  • 人とのコミュニケーション能力。苦手な部分も含めて、今後「人」でいくんだろうな
  • 柔軟。仲間づくりには誠実さと笑いという信条が大切
  • 会社全体に何ができるか、という視点。

追・追記

研修後につくった「自問リスト」も風化させないように記録しておく。

  • 「その判断で、3年後の会社は元気になるか?」
  • 「成果にこだわっているか?流されていないか?」
  • 「部下を成長させるための仕事アサインができているか?部下の仕事をとっていないか?」
  • 「恥ずかしくても教えを請うこと、いやがられてもフォローすることはできているか?」
  • 「自分だけの学びで終わっていないか?巻き込み、広げていくのがキミの役目!」
  • 「人を変えるのではなく、人が変わりたいと思える環境づくりをしているか?」
  • 「先端技術をビジネスに活かすことに貢献しているか?」

*1:[誠実さと笑いで人と人をつなぎ、相乗効果を生むきっかけとなる」