ICHIROYA 和田一郎さんの新刊『僕が四十二歳で脱サラして、妻と始めた小さな起業の物語』(略して、ぼくつま20)を読みおえた。

僕が四十二歳で脱サラして、妻と始めた小さな起業の物語 (自分のビジネスを始めたい人に贈る二〇のエピソード)
- 作者: 和田一郎
- 出版社/メーカー: バジリコ
- 発売日: 2015/09/18
- メディア: 単行本(ソフトカバー)
- この商品を含むブログ (2件) を見る
これまで歩んできた「自分の商売と居場所を見つける道」について、その実態や舞台裏を赤裸々すぎるほど率直に語っておられる。
中身の半分はこのブログで書いたことがあるような話だが、残る半分の本筋の方は、僕と妻が会社を辞めて自分たちのビジネスを立ち上げて巡航速度に入るまでの体験を、かなり赤裸々に書いたものだ。
和田さん自身もブログに書いておられたが、数字や関係者とのやりとりなど「ここまで書いていいの!?」と思えるぐらい、ほんと赤裸々だった!
読了後いろいろな想いが湧き上がっているが、このエントリでは強く心に響いたキーワード3つを記録しておきたい。
- 決意
- 覚悟
- 見せたい背中
あと、タイトルに「妻と始めた…」とあるように、一番ちかくで応援し14年間いっしょに進んできた奥様の存在がものすごく大きいんだな、ということもヒシヒシと感じることができた。
和田さん、素晴らしい本をありがとうございました!
関連リンク
なお、和田さんの1冊目の本について書いた感想はこちら。
(今年の2月だったんですね! 7ヶ月で2冊の出版、あらためておめでとうございます!!)