ヒト感!!

人生をハッピーにするヒト・モノ・コトバ、広めたい

2007-01-01から1ヶ月間の記事一覧

WHY & WHY

今朝、地下鉄内で見かけた光景。 どうした?戸を叩く少年 どうして?止めない母 二人の間に会話はない。 つながってるようでつながってない不思議な関係。 自分のまわりにも転がってないか。

買い物はたのし

先週末は、大き目の家具をいくつか買った。 トータルするとそれなりの金額になる。 決断にはちょっとした気合いが必要だったが、それを使う今後の生活を考えるとワクワクする。いい買い物ができた。お金はただためりゃいいってわけじゃない。こういうたのし…

自動思考、感情、行動

自身のもっている信条から自動的にわきあがる思考が感情を支配し、行動にも影響する、のだとか。 出展は以下の本。なぜあなたはその仕事を先送りしてしまうのか?―行動のための自己変革トレーニング作者: 笹氣健治,堀之内高久出版社/メーカー: 秀和システム発…

大切な自己肯定

あかん、あかんと考えず もっと、もっとを感じようそれが伸びしろ

ST Emotion

はてなブックマークの「感情」タグ一覧にて、こんな記事を発見。 日本SGIは1月25日、人間の声から感情状態のレベルを10段階で検出できる「ST Emotion(エスティー・エモーション)」を開発し、ST Emotionを組み込んだアプリケーションを開発するためのツール…

愛の効用

愛は使命をもたらすんだなあ。 致知を読んで感じた。

いきすぎると同じ

原因自分説はよい。 ただ、行き過ぎると個人攻撃の罠に陥る。 結局うまくいかないのは同じ

【ヒト感!!】の感情表現

blog のキーワードから感情表現を抜き出して表示してくれるツールがあるのだとか。 http://ranger.labs.goo.ne.jp/webparts/pasteparts.php?parts_number=13&parts_key=1366 このblogの感情表現を表示するとこんな感じになる。 http://ranger.labs.goo.ne.jp…

快青!

…っていう字が似合う空。快笑…っていう字が似合う顔。

ジタバタするぜよ

もっと見せてもいいんじゃない?

清々しいオーラ

駅でビラを配っている人は多い。 たいていは、新装開店だったり、キャンペーンのお知らせだったり、応援のお願いだったりする。 先日最寄り駅でもらったビラはある方の活動の報告だったのだが、A4 1枚のビラの中には想いがぎゅっと詰められており、おしつけ…

晴れてきて…

嬉しいのだけれど ちょっと悔しい …傘をもつ右手。

「悩む」と「焦る」

すこはるかさんのblogにて、「悩む」の定義を発見。 あーでもない。 こーでもない。という感覚。これって、いったいどこから来るんだろう。おそらくですが、やはり周りの人の気持ちを気遣ったりすると、 こういう風になりがちな気がします。だって、自分の中…

環境の変化、感情の変化

この3月に環境がかわる。 新しい場所に対する期待や楽しみの一方で、 今いる場所への愛着や寂しさも感じる。 環境の変化に対する感情の変化、できるかぎり感じとっていこう。

なぜの先へ

「なぜ?」という問いは大切。 けれど、もっと大切なのは「どうすれば?」という一歩先の問い。

反対が新鮮

いつも歩いている道。 見慣れた風景だと、意識はあまりはたらかない。 試しに反対の端を歩いてみる。 すると、粋なコピーが書いてある看板や変わった形の屋根など、普段気づかないものに目がとまる。 反対は妙に新鮮!

夢と希望か。うまいなぁ

硬券切符っていうのね

自分ごとのように嬉しい

地域のマラソン大会で走る息子を応援。 精一杯力強く走る姿は頼もしくもあり、成長を感じさせてもくれる。 自分の夢をかさねるのではなく、ただ純粋に応援し、認め、喜べる親でいたい。

『プロフェッショナルマネジャー』/ハロルド・ジェニーン

プロとアマの違いは、 終わりから始めて、到達するためにできる限りのことをする やること、やらないことの線引き(おこなわなかった買収、やらないことへの時間) 仕事への献身(=情緒的な自己投入)の実践 あたりにあるようだ。 旧版でファーストリテイリ…

もやもやのこわこわ

そんな自分に次の言葉を。 今や、私は知った。恐怖を征服するには、私はためらうことなく、つねに行動を起こすこと。そうすれば、恐怖による私の胸の鼓動も、おのずから静まってゆくことを。行動こそが、恐怖というライオンを、蟻という平静さに変えてしまう…

すべては自分が選んでる

ひさびさに自宅の建築現場を覗きにいった。 照明器具やスイッチパネルもほとんど取り付けを完了し、あらためて電気を ON/OFF するシーンをシミュレーションしてみる。 玄関、階段、リビングと来て、2Fトイレの前で「あらら!?」。 スイッチがトイレの中に…

無・空・虚。あるようでない。ないようである。

スッキリ&がっかり

昨夜は26:00過ぎに就寝。 で、今朝は7:00起床。 ひさびさに5時間ねたのでスッキリ。 でも、朝やろうとしてたことができなくてがっかり。 複雑な気分。

好きを伝える

書店で手に取った本で見つけた言葉。 ■感想を伝えるコツ 評価するのは難しい。 「好き」を伝えろ。 自らに下地がないと良い、悪いの評価はできない。 けれど、どこが好きかは伝えられるはず。 たとえ好きなところがなかったとしても、その人自身を含めて「好…

ドキッ!=痛い!けど、当たってる!

僕は本や雑誌を読んでいるときに、共感したり、初めて知ったり、納得した部分に線を引いて思いついたことばを書き込む癖(?)がある。 「ほほ〜」「へ〜」「なるほど!」などと書くことが多いのだが、最近多くなっているのが「ドキッ!」という言葉。 先日、日…

透きとおるような…

歩いてるだけで気持ちいい空でした。

『そんな仕事は部下にまかせろ!』/ダナ・ジェネット

数日前にブックオフで立ち読みで読了した本。(そのあと購入しました) タイトルを読んで字のごとくの内容がごく短い小説形式で展開されていく。 巻末に紹介されていた「まかせ上手になるメリット」が気になった。 もっと時間ができる! いちばん大切なこと…

『星の王子さま』/サン=テグジュペリ

この歳になって初めて読んだ。 よく紹介されている 「いちばん大切なことは、目に見えない」 というフレーズが印象的に登場するのだが、僕はそのすぐあとのキツネのセリフが心に残った。 「きみのバラをかけがえのないものにしたのは、きみが、バラのために…

つながりが深まる

息子が所属する野球チームがマラソン大会に参加したので応援にでかけた。 1周900mのコースを学年ごとに競う。終わったあとに監督さんの好意で近所のハンバーガー屋さんで打ち上げ! 子どもたち、お母さんたちとのつながりが深まった感じ。

実に愉快な「一日一センチの改革」by 環境プランナー 鈴木武さん

致知 2007-02月号で、ゴミゼロ運動を展開している鈴木武さんについて初めて知った。 松下通信工業でゴミゼロをやりとげたその手法は、ボトムアップというかゲリラ的というか、なんともスゴイものだ。 会議室からゴミ箱を撤去する まずA会議室のゴミ箱をテス…