ヒト感!!

人生をハッピーにするヒト・モノ・コトバ、広めたい

2009年振り返り:「言葉のごちそう」ベスト3

このエントリーをはてなブックマークに追加

2009年もあと4日。この年末年始は旅行に出かけるため、blogを書けるのも本日が最終日。


はてなダイアリーの「今週のお題」にもなっているようなので、この1年に出会った「言葉のごちそう」のマイベスト 3つを昨年に引き続き振り返ってみたい。


 (参考)2008年振り返り: 「言葉のごちそう」 ベスト3

「素直の初段」

2009年5月20日のエントリで紹介した、松下幸之助さんの言葉。


あの幸之助さんにして、毎日1回30年(=一万回!)念じ続けてようやく「素直の初段」になれるのだという。


このエントリで「感謝」について書いたからか、その後多くの場面で感謝の言葉が口をついて出てきた気がする。


今後も「ありがとう」「おおきに」を毎日言い続け、僕も「感謝の有段者」を目指していく努力をしていくつもり。


「人が一人前になるとき、その傍らにはかけがえのない他者がいる」

2009年8月15日の「人が一人前になるとき、その傍らには……」にて紹介。


中原淳さんらの「あなたも、一人の力で一人前になったわけではない」という指摘にはドキッとさせられた。


自分の成長はもちろんだが、後に続く人たちへ何を伝え、何を遺していくかを考えていきたい。そのために、傍らに寄り添い、率先垂範したり、励ましたり、そっと背中を押したりする役割を喜んで買ってでよう。


それが、いよいよ来年40歳に突入し、人生の折り返しにむかう身としての大切な責務だと思う。


「全世界を変えることはできませんが、自分自身を変えることは誰にでも可能です」

こちらは、2009年11月4日の「精神の方向性」にて紹介したもの。


この言葉からはムハマド・ユヌスさんの「貧困を無くしたい」という強い意志を感じたし、同時に僕らの無関心(精神の方向性の問題)にも気づかされた。


照れくささや「偽善じゃない?」という他人の目を気にして躊躇するのでなく、自分の信じる「住みやすい世界」に一歩でも1ミリでも近づくように、小さな行動を積み重ねていきたい。


さいごに

今年もたくさんの「言葉のごちそう」をいただけたことに感謝!
また、このblogを読んでくださったみなさんにも大感謝!!


2010年がみなさんにとって、よりいっそう素敵な一年になりますように!



※上でご紹介したマイベスト3本以外の「言葉のごちそう」エントリはこちら。