ヒト感!!

人生をハッピーにするヒト・モノ・コトバ、広めたい

「応援」とは、宿る力を信じること ~エマソン『自己信頼』より

このエントリーをはてなブックマークに追加

ときどき、「応援」という行為について考える。


応援は、相手にパワーを送るわけだが、実は応援する側もパワーをもらっている。

贔屓のスポーツチームを応援したり、学生時代から追いかけているアーティストを応援したり、家族や友人など近しい人の活動を応援したり、いつか出逢って今は離れている人をひっそり応援する、ということもある。どのシーンも、実は、応援している自分自身が励まされていることに気づく。

エマソンの『自己信頼』から「応援」を考える

f:id:hito-kan:20171112015750j:plain:w400

宿る力を信じる

応援のベースになるのは、その人に宿る力を信じることだ。

先日読んだラルフ・ウォルドー・エマソンの『自己信頼』には、こんなフレーズがあった。

私たちの中に宿る力は、まったく新しい種類のものであり、それを使って何ができるかを知っているのは本人だけだが、実際にやってみるまでは本人にさえ、それが何かはわからない

あれこれ口出ししてみても、それができるかどうかは他人には分からない。

けれど、当の本人にだって、やってみないと「何ができるか」は実のところ分からないのだ。

天から授かった、もう半分を表現する

エマソンは、続けてこんな風に語っている。

人間は自分を半分しか表現しておらず、天から授かった神聖なアイディアを恥じている。正しく伝えるなら、そのアイディアは調和を生み、良い結果をもたらすだろう

やってみて、その結果を受けとめ、湧きあがってくる感情をじっとみつめる。すると、新たな表現や活用のアイディアが見つかるかもしれない。

これを繰り返していくことで、自分の中に宿る力をさらに発揮していけるのだろう。

まとめ

応援は、相手の中に宿る力を信じることから始まる。
ときには、そっと背中を押すこともあるだろう。

そのときに忘れていけないのは、あくまでも主体が相手であるということ。結果に対して、当事者以外が変な期待をしたり、見返りを求めたりするものでは決してないのだ。


エマソンの『自己信頼』、最後のページには次の言葉が書かれている。

あなた自身をおいて、あなたに平和をもたらすものはない


誰かを応援するときには、この言葉をかみしめたい。

そして、応援した誰かが笑顔になったとき、ともに静かに微笑みたい。


関連情報

バラの一生はどの瞬間も完璧

本書の別ページにあった「バラの一生は、どの瞬間を切り取っても完璧である」というフレーズにも、グッときた。

note.mu

過去記事より

「自己信頼」に関連するテーマ、過去にも書いていたので貼っておきます。

「自己信頼」に学ぶ読書会

本書を読むきっかけは、こちらの読書会でした。