ヒト感!!

人生をハッピーにするヒト・モノ・コトバ、広めたい

よもやま

これでも金魚です

一部の人の期待にお応えして(笑)横浜中華街・安楽園の金魚(not鯉)をご紹介。ゆうに30cmはあるその姿は、店の雰囲気とあいまって怪しいオーラを放ってました。

毒物? 波動? 濃硫酸!?

はぶさんのblogで見かけた「成分解析 on WEB」なるものをやってみた。 http://seibun.nosv.org/ 結果、こんなのが出た。 堺寛の92%は毒物で出来ています 堺寛の7%は波動で出来ています 堺寛の1%は濃硫酸で出来ています いや〜、なんなんでしょ。これ。 ほん…

005:「祝・優勝!」と叫びたくなる気持ち

今日の WBC 決勝戦は、いい試合だった。 自宅テレビ前で応援する手にも思わず力が入る状態で、試合が終わったらどっと疲れるとともに、湧き上がってくる嬉しい感情を感じずにはいられなかった。誤審やら韓国に対する連敗などいろいろあった大会だったが、と…

よい職場には○○がある。

今週のお題には、第1感で回答! 「よい職場には○○がある」という文章の、○○に入る言葉を考えてみてください。その言葉を選んだ理由は何でしょうか。 (例:競争、自由、ビジョン、よい上司、コーヒーサーバー …) こういうフレーズを聞くと、どうしても七五…

早起き生活、復活…かな!?

少しずつ早起き生活へ。

第三の場所

例によって、黄金の金曜日のお題から。 家庭でもない、職場(学校)でもない、「第三の場所」を持っていますか。 (コミュニティでも、独りで過ごす場でもOK) そこはどんな場所ですか。そこでは何をしますか。 あるいは、どのような場所が欲しいですか。 物…

第一次五カ年計画2006-2010 (Ver1.1)

旧blogで書いていた五ヵ年計画(というか5年物の野望?)を若干バージョンアップした。 ミッション・ステートメント: “誠実さと笑いで人と人をつなぎ、相乗効果を生むきっかけとなる”1.アイデア実践人を支援する仕事を立ち上げる (Knowing-Doing のコン…

春だけど・・・秋のピエロ

いまから18年ほど前、男子高を卒業して大学生になったばかりの僕は、なぜかまた男ばかりの世界−男声合唱団−に入部してしまった。別にその気があったわけではない。でも、なんだかその濃密な世界は心地よかった。僕の担当パートは、全4パート中の低音から数…

Totsuka Free Stage 2006

アカペラあり、ブラスあり。 3/11,12 戸塚駅東口。観覧無料

人間の記憶はモズより曖昧!?

PRESIDENT 20006.3.20号、池谷裕二氏の記事より。 頭が固いのは記憶が正確すぎるから、ともいえます。「記憶が正確な人=頭がいい人」という図式が一般的だと思いますが、私にいわせれば、それは誤り。なぜなら、動物の進化の歴史と脳の関係をみると、高等動…

Oh Happy Day - 視覚・聴覚・触覚がよろこんだ。

昨日は雨のなか、家族3人で自治体主催のイベントに出かけた。 …といっても堅苦しいものではなく、4tuneというゴスペルグループが中心となったコンサートがお目当て。久々に聴くアカペラが耳に心地よいのはもちろんのこと、舞台にあがる人たちのきらびやかな…

本番で成功

以前のblogでは何度か答えていた kojiさんの発想七日!【黄金の金曜日】。はてなに引越してからは初回答。今週のお題は「本番で成功」。 荒川静香選手おめでとうございます!というわけで、 「本番で成功」というキーワードで一席お願いします。 学芸会、学…

1日平均40.2人、1人平均 18分

先日見つけたチラシに書いてあった数字。あわせてこんなのもあった。 1日平均286.4km、視認数延べ10.5万人。 これらの数字は、東京地区のタクシー広告の効果を語るもの。何気なく見てるけど、けっこうおもしろい広告が多い。詳細は、日本タクシー広告株式会…

ちち、いらんかぇ〜。

先日のエントリで紹介した雑誌が2セット届いた。よもや、オンライン購入する際に間違って2回発注したのかとヒヤヒヤしたのだが、確認したところ単なる先方の処理ミスとのこと。で、「返送しますよ」とメールしたところ、「ご活用ください」との太っ腹なお…

人を増やすだけで…

本題はまったくちがうのだけれど、なんかこっちの比喩の方がきになった。 プロジェクトが火の車っていうときに、じゃあ人を足せば問題が解決できるかといったらんなこたない、(むしろ人が少ない方が余計な干渉がなくてやりやすかったりする)、人を増やすだけ…

最近あたまにうかぶ曲「エス(es)」

なぜだかわからないけれど、ここ数日 Mr.Children の【es】があたまの中で流れている。♪何が起きても変じゃな〜い そんな時代さ〜 覚悟はできてる 喜びに触れたくて明日へ 僕のなかにある esちなみに、エス(es)とは、フロイトが提唱したグロデックが提唱し、…

努力の証し

12月に合格通知をもらっていた色彩検定。昨日、あらためて合格証書と資格証が届いた。粋なはからい。 これで晴れて「カラーコーディネーター3級」資格保持者となったわけだが、同封されていたのは次回検定テキストの申し込み用紙。ちゃっかりしてる。

腹を割る、そうきたか。

「感情言葉」を検索してネット上にどんな表現があるかを調べると、ときとしておもしろい発見がある。今朝調べたのはこんな言葉。 ■腹を割る - Google 検索なぜか運動系のページがひっかかると思ったら…。 なるほど腹筋にきたのね。けっこう笑えた。