ヒト感!!

人生をハッピーにするヒト・モノ・コトバ、広めたい

頑丈な賢さ、グローバルジャングルサバイバルのためのABCD

このエントリーをはてなブックマークに追加

ビッグイシュー日本の vol.150 にて、「グローバル市民がもつべき頑丈な賢さ」という言葉を目にした。

http://www.bigissue.jp/backnumber/bn150.html


言葉の主は、浜矩子さん。ビッグイシュー日本代表の佐野さんとの対談のなかで、浜さんは「グローバル市民がもつべきもの」として「頑丈な賢さ」をあげ、次のように定義している。

頑丈な賢さ

よきエコノミストの3大条件としての

  1. 独善的であること(自分がいつも正しい)
  2. 懐疑的であること(他人が言っていることを疑う)
  3. 執念深いこと(敗北を認めない)

に加えて、

  • 謙虚さ
  • 心理を追求する情熱

をあわせもつもの。


上の3つだけだと「単にすごく性格の悪い人間」になるが、下の2つがあることで「できないはずのことに、しなやかに果敢に挑んでいていく」ことができる、というのが浜さんの主張だ。先日の読書会テキスト『ビジョナリーカンパニー2』で紹介されていた「第五水準のリーダーシップ」とも少しつながる気がする。不思議なシンクロ。


もう一つ、興味深い言葉として「グローバルジャングルサバイバルのためのABC」というものが紹介されていた。

グローバルジャングルサバイバルのためのABC

浜さん曰く、次の4つの条件が、グローバルジャングルを生き抜くために必要な「装備」なのだとか。

  • Affluence(財力)
  • Brains(知力)
  • Charm(愛嬌)
  • Defiance(度胸)


下に行くほど重要性が高まり、しかもその使い方にもこんな制約(?)があるのだとか。

人を助ける装備は持っていても、わが身を守る装備は持たない。わが身は誰かが助けてくれるだろうと。それはなかなか勇気のいることですけれども、やっぱりそれを信じて生きていく。


まだ腹に落ちきっていないが、なんとなく気になる言葉&概念。もう少し考えてみたい。

参考本

浜さんの上の2つの言葉は、『浜矩子の「新しい経済学」』という新刊に収められているようだ。

(自分さえよければの「僕富論」、あなたさえよければの「君富論」という考え方も登場)


ネットを検索すると浜さんの意見には厳しい反論が出回っている。
まずは、この目で読んで確かめてみたい。