ヒト感!!

人生をハッピーにするヒト・モノ・コトバ、広めたい

○○の生き物

人は月・金に髪を切りたくなる生き物だ!?

今日の夕方、近所で仕入れてきたネタ。“10分の身だしなみ”で有名となったQBハウスでは、平日のうち月曜日と金曜日にお客さんが多く入るそうだ。僕のカットをしてくれたSさんは何店舗かを経験しているらしいが、「不思議とどの店でもそうなんです」と教えてく…

「人間は褒められて初めてその気になる生き物だ」

いま読んでいる『熱狂する社員』p.121より。管理職が無関心だと、社員に失望と消極性となって返ってくる、という記述のなかに登場。熱狂する社員 企業競争力を決定するモチベーションの3要素 (ウォートン経営戦略シリーズ)作者: デビッド・シロタ,スカイライ…

001:「感情の生き物」とは?

「人は感情の生き物だ」という持論についてあらためて考えてみたい*1。このフレーズは、「人の思考や行動は、よくもわるくも感情に左右されるものだ」という意味をもっている。すなわち、ポジティブとネガティブ、両面での解釈が可能だ。まずはポジティブ・…

人間は、羽のない二本足の動物

…といったのは哲学者プラトンで、これに対して、羽根を抜いたにわとりを見せ、「これが人間か」と言って反論したのがディオゲネス、らしい。ん〜、よくわからん論争だ。

人は感情の生き物なんだなぁ

ぴったり同じフレーズを見つけた。 人は、自分の価値観に合わないとすぐに人を嫌いになります。 曰く「あいつはでしゃばり」「目上の人に対する口のききかたがなっていない」「なれなれしい」「お調子」「言い方がキツイ」などなど これは、私の捉え方の特性…

ゼイガルニク効果 - 物足りなさが次を呼ぶ!?

ずいぶん口にしづらい名前(笑)だけれど、なかなかに深みのある言葉。 会話が盛り上がっているところで、「そろそろお暇いたします」とあなたが言えば、どうなるか。きっと、相手は“物足りなさ”を感じるに違いない。もっとお話をしたいという気持ちが強いか…

「人間は私利私欲の生き物だ」

■今の仕事をしていく上での喜びと、逆に難しい点は? 「貢献」という言葉が自分の中でキーワードになっています。もっとも以前はこの言葉を信用していなかったのです。人間は私利私欲の生き物だから、貢献などというものはありえないと考えていました。とこ…